絵画教室ブログ
-
皆さんこんにちは!講師の鈴木です。 最近は雨が多いですね、今回も生徒さん作品を紹介していきます♪ オリジナルキャラを油性色鉛筆で描いた生徒さん作品です。 実はこの作品、色鉛筆ぼかし液を使うことで水彩画...
-
こんにちは、アート倶楽部カルチェ・ラタン事務局です。 2023年も6月になりました。名古屋も梅雨のような雨が続きますね。 本日は2023年1月からの新講座「水墨画教室」の授業の様子のご紹介です。 写真上・愛知県...
-
こんにちは、アート倶楽部カルチェ・ラタン事務局です。 今回は、当教室に通われています「絵本作家志望」の方の作品をご紹介いたします。 写真上の水と男性の作品は日本画教室の増本寛子先生のご指導をもとに描...
-
【絵画教室ブログ】2023年第108回秋の院展 愛知芸大での「小下図研究会」のお知らせ
こんにちは、アート倶楽部カルチェ・ラタン事務局です。 5月下旬ですが、日中は30度近い気温になる日もありますね。名古屋では紫陽花が咲き始めました。 さて、恒例の愛知県立芸術大学での第108回院展の「小下図...
-
【絵画教室ブログ】マティスの模写・彩色作品(子供生徒さん編)
こんにちは^^ 日本画講師の安井彩子です。 絵具を使った彩色作品をご紹介します。 〇マティス「ケシの花」模写 (高学年) 5〜6時間かけてじっくり取り組みました。 色選びや筆致、仕事の疎密までかなり原本に...