#デッサン
-
鉛筆デッサン習い初めの方に‥ この1つの考え方で立体感が大きく変わる!
こんにちは。 月曜日本画講師講師の柳沢です。 新年度になってからしばらく経ち、新しい生活環境になった方はそろそろ慣れてきていらっしゃる時期なのかなと思います。 春先から体験の方もちらほら見えられていて...
-
今回は、曽剣雄先生の教室の生徒さんの作品のご紹介です。 『人物』を描く場合はモデルさんが実際に座った状態を2メートルほど離れた場所から観察して描きます。 実際のモデルさんを前に『プロポーション』や『...
-
こんにちは 日本画講師の安井彩子です。 今日は鉛筆デッサンと鉛筆画をご紹介します^^ ●手のデッサン(大人生徒さん、3時間) スマートフォンを持つ手のデッサンです。 モデルさんの手・・・? ではなく、鏡を...
-
こんにちは^^ 日本画講師の安井彩子です。 林檎(小学生)と牛(高校生)のドローイング作品です。 下描きなしで描いてもらってます。 林檎は少し形が歪になってしまったけれど、鮮やかでフレッシュな印象が捉...
-
こんにちは 日本画講師の安井彩子です。 今日はデッサン作品に絞ってご紹介します^^ ●中学生生徒さん それぞれ制作時間は90分、180分、270分と違いがありますが、その時間内に出来る限りの描写をしてい...