ART BLOG

アートブログ

【絵画教室ブログ】日本画教室のようすをご紹介します。

こんにちは
アート俱楽部カルチェラタン事務局です。



今日は日本画教室のようすをご紹介します。
日本画は和紙や岩絵具を使いますが、これらは水彩画のように水をつかって描きます。
絵具が流れないよう作品を寝かせて制作するため、日本画教室ではお一人につきテーブル一卓のお席がございます。

そして、受講人数によっては大型作品を制作することも可能です。
この日は50号程度の大判制作をされる方と、卓上サイズの方といらっしゃいました。
テーブルは充分な広さがありますので、20号までは一卓でも制作することができます。







日本画教室では日本画のほかにも水彩画やデッサンを学ぶこともできます。
ご見学や体験も承っておりますので、ご興味がございましたらどうぞご連絡くださいませ。



※「無料体験(大人90分デッサン)(子供60分)」・「洋画/日本画アトリエ見学」につきましては
下記の受付までお気軽にお問い合わせください!
専任のスタッフが丁寧にお答えいたします。

============================================================  
名古屋市池下の絵画教室 アート倶楽部カルチェ・ラタン  
(デッサン、水彩画、洋画、日本画、ボタニカルアート(植物画)  
名古屋市千種区池下町2-28, 052-751-8033  
絵画教室(洋画・日本画・水彩画・デッサン)、ギャラリーを備えた芸術複合施設  
============================================================


< BLOG一覧に戻る

カテゴリー

タグ

まずはお気軽にお問い合わせください

どんなご相談でも専任スタッフがお答えいたします。

052-751-8033

営業時間 9:30〜21:30

(年末年始を除き年中無休)

無料体験・見学予約 > お問い合わせ・Q&A >